メニュー

★院長ブログ★

武田信玄の健康 温泉 (2025.04.13更新)
以前、上杉謙信についてお話ししましたので、今回は武田信玄について触れてみたいと思います。 武田信玄は日頃から健康に気を配っていたようで、温泉療法に注目し、多くの温泉地を開発しました。自らも湯治を楽し… ▼続きを読む

どうしても食べてしまう (2025.04.12更新)
どうしても食べてしまう―― 現代人の悩みの一つです。これは脳の視床下部の摂食中枢や**報酬系(とくに側坐核)**の異常が関与していると考えられています。 特に動物性脂肪に対しては強い依存性があり、… ▼続きを読む

心臓の裏側の心筋梗塞 見逃し胸痛 (2025.04.11更新)
心電図の意外な落とし穴:見逃されがちな「心臓の裏側」 狭心症や心筋梗塞の診断において、心電図(ECG)は欠かせない検査です。 簡便で迅速に行える反面、意外な“弱点”もあるのをご存知でしょうか。 … ▼続きを読む

上杉謙信、「敵に塩を送る」 (2025.04.10更新)
上杉謙信、「敵に塩を送る」逸話の真相 「敵に塩を送る」という逸話で知られる上杉謙信ですが、最近テレビ番組で実は作られた話だったと紹介されていました。 謙信は肥満体型で、お酒を好み、塩辛いおつまみと… ▼続きを読む

睡眠時無呼吸のパンフレット (2025.04.09更新)
当院でもたくさんの患者さんを診ています。睡眠時無呼吸症候群。 株式会社フィリップスさんからパンフレットいただきました。 これ以外にもいろいろ知って欲しいことはありますが 綺麗にまとまっている… ▼続きを読む

彩の森 夜桜 (2025.04.08更新)
仕事終わりに、妻とクリニック近くの「彩の森公園」へ行ってきました。時刻はすでに8時を過ぎていました。 月が出ていて、夜桜がとても綺麗でしたよ。 二人でご機嫌に桜を見上げながら歩いていたのですが… ▼続きを読む

痩せる薬(注射剤)の保険適応がすこし緩和 (2025.04.07更新)
痩せる薬、いわゆる抗肥満薬の保険適応が少し緩和されました。 いままでは全国10数施設しか使用できませんでしたが、、もう少し増えそうです。 劇的に増えないのは、一般のクリニックでは使用できないため。… ▼続きを読む

体がだるい フレイル編 (2025.04.06更新)
体がだるくなる。原因にはもちろん癌などの悪い病気や、膠原病や糖尿病などの慢性疾患もありますが、ここではフレイルという状態に触れます。   フレイルとは虚弱を意味することばで、高齢者の要介… ▼続きを読む

特定保健用食品(トクホ) (2025.04.05更新)
①特定保健用食品いわゆるトクホ これ飲んでもいいですか?と聞かれることもあります。 特定保健用食品は摂取することにより当該特定の保険の目的が期待できる旨が表示されている食品。 その表示に関しては消… ▼続きを読む

点滴してはいけない (2025.04.04更新)
心臓の検査をしているとたまにいます。点滴してはいけない人。 点滴すると脳梗塞を起こす人がいます。 シャントと言われる病気のある人の中で静脈系から動脈系に血流の入ってしまう人がいます。 点滴は… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME