メニュー

ミトコンドリアは不思議

[2025.05.12]

NHKスペシャル「人体」という番組で、ミトコンドリアについて紹介されていました。

ミトコンドリアは、細胞内でATPというエネルギーを生み出す“発電所”のような存在で、この働きは「呼吸」と呼ばれています。しかし、このミトコンドリアが障害を受けると、エネルギー産生がうまくいかなくなり、さまざまな疾患の原因となることがあります。

興味深いことに、ミトコンドリアは卵子には含まれますが、精子には含まれていません。つまり、ミトコンドリア由来の病気は母親からしか遺伝しないのです。

さらにさかのぼると、ミトコンドリアはもともと別の生物だったと考えられており、太古の昔に細胞の中に取り込まれて共生を始めたとされています。そして今では、生命活動に欠かせない重要な役割を担っています。

ミトコンドリアの検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや

こんなにも不思議で奥深いミトコンドリア。

もっと知りたくなるのも当然かもしれません。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME