★院長ブログ★
ヘビの内臓
(2025.01.05更新)
今年はへび年。昔から疑問に思っていたこと。調べたので書きます。
獲物を食べてお腹いっぱいになったヘビ。苦しくないのか?という件について。
子どもの頃、ツチノコ捕まえて一攫千金なんて話があったときに… ▼続きを読む
心筋梗塞にならないために(若い人でも危ない胸痛)MINOCA
(2025.01.04更新)
最近若い人の胸痛をみる機会が増えてきました。以前は高齢者のものと思われていた心筋梗塞ですが若い人でもなります。昔とは違いますね。
通常、心臓の血管が動脈硬化にて詰まり心筋梗塞になるの… ▼続きを読む
糖尿病コントロールをはばむ果糖
(2025.01.03更新)
当院には糖尿病の患者さんが多く来院されていますが、最近、HbA1cの値が高くなっている方が増えています。お話を伺うと、リンゴやバナナ、はちみつを食べる機会が増えたという方が多いようです。
リンゴは、… ▼続きを読む
ドキドキするのは心房細動
(2025.01.02更新)
こんにちは。今年も正月休みは別の病院で当直業務をしていました。もともと仕事中心の生活なので、正月も当直をすることが増えてきました。その分、家族には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
外… ▼続きを読む
あけましておめでとうございます
(2025.01.01更新)
あけましておめでとうございます。
新しい一年が始まりましたね!
皆さんにとって笑顔あふれる素敵な一年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。
… ▼続きを読む
ジョンハンター(実験科学の父、科学的外科の創始者)
(2024.12.31更新)
今回は医学の発展に大きく寄与した人物、ジョン・ハンターをご紹介します。
ジョン・ハンターは、医師であった兄に頼まれて解剖の手伝いを始めました。その手際の良さから「解剖の天才」と呼ばれ、人体の構造や機… ▼続きを読む
急性心筋梗塞の合併症(心臓破裂)
(2024.12.30更新)
寒いこの時期に多い急性心筋梗塞。残念ながら、放置すると30%の方が命を落としてしまいます。
原因は大きく3つに分類されます:①心不全、②不整脈、③心破裂です。
今回は「心破裂」につ… ▼続きを読む
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維
(2024.12.29更新)
大腸カメラを施行した時、大腸の中にナッツを見ることがあります。今回はそんな食べ物(食物繊維)のお話
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維は、どちらも健康に欠かせない栄養素ですが、それぞれ異… ▼続きを読む
本日今年最後の診療日
(2024.12.28更新)
12月28日 土曜日
本日は今年最後の診療日でした。この一年、さまざまな方々のご支援とお力添えをいただきながら、無事に過ごすことができました。皆様、本当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。… ▼続きを読む
あなた胃の検査必要ないのでは?
(2024.12.27更新)
人間ドックや健康診断と胃がんの関係について
人間ドックや健康診断の結果を拝見する機会がありますが、胃がんの99%はピロリ菌感染が原因であることをご存知でしょうか?
ピロリ菌は主に5… ▼続きを読む